generated at
いま必要でないが3年後に重要なことをコツコツやる
Long-Term Greedyとかぶっている

問題
短期的なスコープの中で優先度を判断すると、局所最適になる
直近数ヶ月程度の中で優先度が高いものをやっ ていくことになる
3年後を見ると重要なことができない
やらなきゃいけないことやはたくさんある
3ヶ月経ったらまた新たにやらなきゃいけないことが増えているだろう。自覚的にやらないと死ぬまで細かいことに囚われる

やりたいこと
1ヶ月後にできる必要はないが、1年後にできることに計画的に取り込みたい

この手の目標の問題
サボれる(緊急的な優先度が低い)
明日やらなくても良いので、やらない
しかし、問題は大きい
数ヶ月でできることではない
この2つが重なり、大きな目標なのに目の前の忙しさにかまけてしまう

処方箋