generated at
冪集合
部分集合全体の集合のこと

集合Xの冪集合を2^Xと表記する
\mathfrak{P}(X)とも書いたりする

表記の理由(憶測
まず、有限集合の場合

濃度\#Xと表記する。
部分集合全体の濃度は、有限なので、2^{\#X}となる
n個の要素から on offを選ぶのと対応するから、2のべき乗になる

よって、部分集合全体の表記を上のようにすれば
\#2^X = 2^{\#X}
が成り立つ(ので、冪集合を冪集合と表記するのは整合性が感じられる

まあ憶測とは書いたが合っているだろうmiyamonz
あるいは、これ以外にもなんらかの整合性が取れる場面があるのかも