generated at
「要はバランス」とか「場合による」というsaying nothing


>@d_hori_web: 「場合による」「要件による」は専門家にありがちな「エッジケースがあるから断言を避ける」の延長線上にあるのかもしれないな

>@k1_c_: 「場合による」というのがウザいのは、そんなのはいいから意思決定が進む情報を出しなさいということを社会生活でよく思うからということなんだけど、伝わらない場合もあるようだ


> 結局「なにごともバランス」なのでw 大体のものはやりすぎると良くない
>    でも個々人にとっての「良いバランス」は個々人によって異なる
>    XとYのバランスを取ると良いのにYのことを知らないとバランスの取りようがない
>    だから選択肢を知ることは大事