generated at
言いたいことあるけど言わんとこ
>沈黙

めちゃくちゃ共感する
自分がよくあるパターンは
「自分で気付いてほしいから言わない」
「言っても空気や関係性が悪くなるデメリットあるから言わない」
「それがその人の実力だから言わない」
「言ったらマウントとってるように思われるパターンあるから言わない」
「よく分からないから言わない」

心理的安全性が大事!が世間の流れだが、それは言いたい放題言える環境ではない。
言われた側が成長マインドセットとしてフィードバックを受け取れる環境や関係性が無いと危ない。
だから言わないことも多い。硬直マインドセットの人は正直多い。
そういう関係性を築けられてない段階もある。
相手が成長マインドセットだと分かっていて、お互いの関係性が"そうなっている場合"は、率直にガンガン言うと成長の速度が速い。
この「率直にガンガン言う」においては、礼儀正しさや相手を傷つけない言葉遣いのコントロールが必要になる。
そうじゃないと、人間の本能で防御反応が発動するし、関係性に応じた礼儀正しさを考慮できない相手とはコミュニケーションをしたいと思わなくなる。