generated at
他人に期待しない

シンプルながらも強力で、しかし実践は難しい人間のパッシブスキル
パッシブ化すると、他人への無関心に行き過ぎるかもしれない
能動的に発動させるコストの低いアクティブスキルとして扱うほうがいいか
承認欲求との戦いも、他人に承認を期待することが根底にある
自分に期待している点もある
自分と他人の非対称性で苦しむのも、他人に自分と同じ考えを期待していることが根底にある
他人がどう思うかは気にするなも、他人が自分にポジティブな印象だけを持っていて欲しいと思うことが根底にある

極端に実践しすぎると、他人への無関心にもなる諸刃の剣
他人に対して興味や親しみを持つことまで捨ててはいけない
GIVE AND TAKEで、TAKEを期待しないギバーのようなイメージ