generated at
2023年4月20日
今日は天気がいいからか、首まわりが凝っている感じもせず、比較的スッキリしている感じ。これまでの人生で、よく寝た感じでスッキリ目覚めたなどということが記憶にないのだが、このところさらにそんな感じで、そういうものなのではないかという気もする。

朝からテンション高く活動開始。しっかりやっていくところはやっていきつつ、とにかく勢いつけていくしかないところに関してもバンバンやれるように、両輪をうまく作っていく必要がある。

出社したら、郵便受けに自分あての荷物。『縁の下のUIデザイン ──小さな工夫で大きな効果をもたらす実践TIPS&テクニック』であった。ありがたし。まずパラパラ眺めてみたが、例によって細やかな気配りとわかりやすい文章運びで、前著同様に、池田さんらしい本である。

このところ美味しい海産物を食べたい気持ちになっていたので、帰り道で通りがかった「富山×居酒屋 ヨイチャベ」に寄ってみた。蛍烏賊、桜鱒、カラスミサラダ、里芋など。また、お酒もすごく久々に一杯だけいただいた(それ以上は、飲めなくはないけどあまり飲む気にならない)。氷見市の高岡酒造の曙・初嵐 純米。

帰宅して、次の研究ネタとして考えていることについて、とりあえず絵を描いてみようということで、Googleスライドに向き合う。実装がうまくいくかどうかわからないが、行けそうかも?というアイディアが出てきたので。

寝床で千葉聡『歌うカタツムリ-進化とらせんの物語』を読み始めたのだが、のっけから名著としての雰囲気が出まくっており、読み進めるのが楽しみである。

----
今日のブックマーク

----