generated at
2023年3月7日
昨晩は4時過ぎまでリトルKの世話。2時頃までは仕事、その後は『欲望の見つけ方』の続きを読む。アメリカ人の本らしい、冗長な構成がだるいのだが、かなりいい本だろうと思われる。

8時半に起きる。朝ごはんをいただいて、会社へ。この10日ぐらいは、いよいよ朝ドラすら観る余裕もなくなってしまった。もちろん、1日のどこかには15分のドラマを観る時間ぐらい余裕であるのだが、朝、家でモニターを15分眺めるルーティンが成り立たない感じ。起き抜けは元気だったが、電車に乗ってると眠くてしかたない感じ。

1on1やミーティングをしながら、合間にkentaro/wasmtube: A bridging library which allows you to communicate between Elixir and Wasmに便利関数を追加したり、APIを改善したり、ドキュメントを書いたりする。論文の図表にするべく、シーケンス図も3枚追加した。あと3枚ぐらい図表を作れば、とりあえずOKかな。

日本CTO協会のミーティングのために、急いで移動。着いてから、自分のカレンダーへの登録ミスで、実際は来週であったことに気づいた。ちゃんと確認しておかないと。

その後は、夕食をいただいたり、リトルKの世話をしたりなど。いつの間にかどんどん時間が経っていく。

授乳しながら、7 Steps to Learn a British Accent *Fast* (Modern RP)などを観ていたのだが、一つ一つの音が玉のようなテクスチャをともなってはっきり聞こえる感じがして、意味理解の自動化もだいぶ進んで英語を聞いているという感じもほぼしない(この方の英語が聞きやすいというのもあるけど)。『英語のハノン』をただ聴いてモゴモゴ言ってるだけなのだが、何ヶ月も繰り返しやっているのがそれなりに効果につながっているように思える。

さらに夜中も世話を担当。研究関連の続きに取り組む。

----
今日のブックマーク

----