generated at
2023年3月18日
明け方、ChatGPTであれこれやってる夢を見ていて、どうにもうまくいかなくて試行錯誤しているテンションのせいで、目が覚めた。そのまま2時間ほど、寝付けずにいた。せっかくなので内受容感覚を感じるべく、寝ながら体をスキャンしていたのだが、どうも腰が反っている感じがして、マットが合わなくなってきたように思われた。マットを外した、少し硬い状態の方がいいような気がする。そんなことをしている間に、寝ついた。

リトルKの受け入れ準備のため、部屋の掃除や片付け。トイレ、風呂、洗濯、床掃除。そうしているうちにレンタルベッドが届いたので、組み立て。一本ネジが足りなかったのだが、強度的には追加で届けてもらえばいいぐらいのものではあったので、そのまま組み立てた。終わって、梱包材を片付けていたら、その中からネジが転がり出てきた。梱包作業時に落ちてしまったのだろう。とりあえず、部品がちゃんとそろったのでよかった。

今日は天気が悪くて、頭痛になりそうな感じ。念の為、ロキソニンを服用。散歩に出かける。『脳の外で考える』の続きを読む。内受容感覚の話から、ジェスチャーや環境のパフォーマンスへの影響などの話へ。記憶術のような、よくある話も紹介されている。話題が多岐にわたっていて面白い。頭だけで考えようとするのは、広く見られる悪癖だろう。でもどうやったらいいのかわからないだけなんだよなあ。それを教えてくれる、いい本である。

本の箱詰めの続き。単に箱に詰めるだけなのだが、疲れるなあ。ひたすらやり続けて、9箱分詰めたところで、この辺でいいかというぐらいの本棚の空き具合になってきた。段ボール箱ももうあと一箱しかないし、やめ。以前と同じく、スキャンピーに注文を出しておいた。

20時から、理容室を予約してあったので、出かける。おしゃれ理容室という感じのところ。なんとなく、髪をまた伸ばそうかなと思っているのであった。まだ坊主がボサボサになってるぐらいなので、整えてもらう感じ。ホットペッパーで予約したら、頭皮診断というのもついてきて、拡大鏡のついたカメラで頭皮を見ながら、状態について説明を受ける。乾燥している。また、毛も細くて本数も少なくなっているとのこと。

これから論文の続きを書くか、どうしようか。一日中掃除や片付けなど、リトルK受け入れ準備をしていて、疲れたなあ。

体がガチガチなので、入念にストレッチ。

----
今日のブックマーク

----