2022年9月22日
今日は朝イチから面接、1on1などをやったのち、オフィスに出社してミーティングや事務作業など。いろいろ立て込んでいるので、早めにどんどんやっていかねば。
>仕事に必要な英語を読み書きできる ⇒ TOEIC スコア 700 以上
>英語で仕事のミーティングができる ⇒ PROGOS スコア B1 以上
>英語でマネジメントできる ⇒ PROGOS スコア B1 High 以上
上記で使われている
PROGOSというのを初めて知ったのでやってみたのだが、B1 Highレベルという結果だった。うーん、AIによる採点ということだが、スコアリングが甘いんじゃないかと思うなあ。
帰宅して夕食をとりつつ、Kと
Easy Frenchの動画をいくつか観る。ごろごろしながら見ている間に、眠くなってしばらく眠る。その後、起き出して、23時から書籍企画のミーティング。さらに、
OpenAIがOSSとしてリリースした
Whisperという音声認識モデルを使ってみた。簡単に使えて、精度も高くて、驚く。ヤバいなあ。
>@kentaro: OpenAIから出た音声認識モデル動かしてみたー。M1 iMac上で、17秒程度の日本語音声のmp3ファイルで、数十秒で認識してくれた。簡単に動かせるし、すごいな……。
>
その後、ルーティンをこなす。
----
今日のブックマーク
----