2022年10月19日
昨晩は0時半頃に就寝したのだが、7時に目が覚めた。メラトニンをやめたら、普通に起きられる感じに戻った。Apple Watchによる記録でも、睡眠の質にそんなに違いがあるわけでもなさそうなので、これまで通り、ナイトプラスのみで行くことにする。朝食をとりながら、「舞いあがれ!」を観る。父と娘の交流の描きぶりが良い。祖母との時は決定的な出来事とセリフがあったが、今度は打って変わって静かな流れ。
9時から日本CTO協会のミーティング。僕も少し書き物をすることになった。いい機会なので、よくしていきたい。
主旨がまたしてもキャリアのことなのでいつものような感じかと思って話していたのだが、20年ぐらいをふりかえって話しているうちに、自分でも最近考えつつあったことをまとめて話すことができたりして、とてもよかった。話し終えてから、なんか解放されたような気分になった。長い間、それこそ子供の頃からかもしれないぐらいの、自分が囚われていた何事かから。それがなんなのかうまくいえないのだが、かつてなく清澄な心持ちだ。この感じを忘れないといいなあ。
帰り道に丸善ジュンク堂書店に寄って買い物。
『キレイゴト抜きの〜』を読んでいて、ルーティンでやっている音読をiPhoneで動画に撮っておいて、毎日YouTubeにアップしていったらどうかと思いついたので、さっそくやってみた。ずっとやっていたら上達の記録になるかもしれないし。
その後、「kotoba」を読む。
いろいろあって電気炊飯器を買う必要に迫られたため、象印の
STAN.(黒)を昨日ヨドバシで注文したのだが、さっそく届いた。明日にでも炊いてみよう。デザインは、これでもだいぶ妥協したという気持ち。操作パネルのボタンの、いかにも日本の家電という感じの野暮ったさが、買うのを躊躇するぐらいには残っていて、そこもなんとかしてくれたらなおよかったのだが。
---
今日のブックマーク
---