generated at
2022年10月17日
昨晩は、寝る前に山本冴里『複数の言語で生きて死ぬ』を半分ほど読んだ。

早めに薬を飲んでいたこともあってわりとすんなり寝付けたのだが、それでも朝全然起きられず。結局8時過ぎまで寝てしまっていた。その後、Kと区役所の支所へ。あれこれとオリエンテーションを受ける。知らないことだらけで、面白い。しかし、面白がってばかりはいられない事情もある。

出社して、ミーティングをしたり、細々とした事務作業や、文書作成の続きなど。リマインダーアプリが役に立つ。

天気が悪いせいなのか、体調がやや思わしくない。足を引いているのもあって、体が重い感じ。帰宅して、夕食を取りつつ「ブラタモリ」を観る。対馬編の全編。非常に面白い。先日、「しげ旅」で対馬の紹介を観たのだが、観光目線も地理・歴史目線も、どちらもよい。

堀江貴文氏のメルマガ「堀江貴文のブログでは言えない話」でおすすめされていた『第3のギデオン』をKindleでまとめ買いしたので、3巻ほど読む。

注文してあったEn Contexte Grammaire: Exercices de grammaire A1がようやく届いた。可能な限り、毎日1章ずつやっていこう。しかし、英語のリスニングもしないとなあ。体調を崩してから、習慣が半分ほど崩壊している。

---
今日のブックマーク

---