generated at
お酒
kana
staさんってお酒は飲んだことないんでしたっけ
kanaは酒を飲むと集中力が上がったり、生産性があがるという特徴があります
あまりそういう人を見かけたことがないので気になりました
そういう知り合いいます...?
sta
飲まないですね
知り合いとしてはどこかで見たような、見なかったような
すぐには思い浮かばない
井戸端やアープラだったかな、別の場所だったかな、どうだったかな……
この件、前にも少し話した覚えがある(思い浮かばない)
何か負担をかけることで意識とっちらかってたのがちょうどいい感じになる、みたいな話
お酒による種々の低下も、kanaさんにとってはその「ちょうどいい負担」になっているのではと思った
作業中に音楽聞くとかもそうかも
kana言われてみるとstaさんにすでに話していた気がします!
井戸端かアープラにはいそう
スクボ見ているかぎりだとkanaに近い特性の人そこそこいる印象です

cmanさんcmanが反応をくれてました! thx
thksta
> こないだ「今日めっちゃ色々できたな!」と思った日は、酒+Zoneだったきがする
>   酒だけだと(特に自宅では)すぐ眠くなって寝る
>   エナジードリンクを併用すると「寝れない」という状態と酒での制御能力低下が噛み合う
>   酒を飲むと作業時の不安とか面倒臭さに囚われることがなくなる(それを思考するリソースがなくなる)のでは?と思っている
>  「前にも話した気がする」はたぶんここ/kanasta/寝不足のほうが頭が働く#63f617d0b536eb00001f5653だとおもいます
kanaやっぱり前にも話していたww
>酒を飲むと作業時の不安とか面倒臭さに囚われることがなくなる(それを思考するリソースがなくなる)のでは?と思っている
これはおそらくありますな。
焦燥感がなくなるというの大きい...
「やらなければ」→(め、メンドクサイな...)(てかどうやればいいんだ)(どこから手をつければいいんだ)→疲れた→→→やらない
この途中の部分もたしかにバッサリとカットできる感じがあるかも
「頭を鈍らせることで結果を出す」めちゃくちゃ脳のバグっぽい
sta噛み合わせる感じなんですね
>エナジードリンクを併用すると「寝れない」という状態と酒での制御能力低下が噛み合う
kanaらしいですね
kanaの場合はお酒にたぶん強いので、酒オンリーでも○でした