generated at
Google Map
このページを見てくれているような人であれば、Google 社が提供する地図アプリのことはおそらくご存知だろう。

https://www.google.com/maps/about/ を見るに、サービス名は「Google Maps」である。
https://www.google.com/intl/ja/maps/about/ を見ると、日本語版のサービス名は「Google マップ」である。

というわけで、このページのタイトルにした「Google Map」という名称は不正確なのであった。

しかしまあ、日本語話者であれば口頭では「ぐーぐるまっぷ」と発話するだろうし、サービス名を正しく捉えるのはなかなか難易度が高いと思う。

それでもぼくは、命名した人 (あるいは人々) に対して敬意を払いたいので、書き言葉においてはなるべく正しい名前で表記したいと思っている。ソフトウェア開発に携わっている人であれば、命名の大変さってのは身にしみてわかっているはず。名前重要命名重要名前は尊重したい。

「山本さん」は「山元さん」ではないし「太朗さん」は「太郎さん」ではない。通じればいいじゃん、とぼくは自分自身に対しては思えない。

ぼくにとって『東京卍リベンジャーズ』はやっぱり『東京卍リベンジャーズ』だし『東京リベンジャーズ』ではないんだよなあ。こういうときは原作の方を尊重したい気持ちがある。同様に『金色のガッシュベル!!』よりも『金色のガッシュ!!』を尊重したい。