generated at
2023-07-08 Sat : 踊ってたい夜が大切なんです

生活

麦工房かかしというお店でランチ。もともとは松本市にあったんだね、今は安曇野市にある。


夏野菜のカレーラーメンがとてもおいしかった。妻が頼んだ塩ラーメンもよかったね。


かかしの店内で聞こえていた曲、途中で L'Arc-en-Ciel の『flower』のイントロっぽいメロディを感じたけれどなんの曲だったのかはわからない。



やっぱりチャウダークラムチャウダーがおいしいねぇ。大満足の仕上がり。いっぱいつくったので明日以降も食べていくぞい。


夜ごはんを食べ終えたあと、なにかしらの作業に着手しようかな〜と思うもののあまり気分が乗らなかったので、ひとりでくるみに乗り込んでそのへんを適当に走ることにした。雨がぱらぱらと降っている。

カエルたちが横断歩道のないところを渡ってしまうのがくるみの運転席からも見て取れる。ここらで暮らしていると、生と死を区別しなければ日に 50 から 100 くらいのカエルの姿を見かけるなあ。道路にはぺちゃんこになって死んでいるカエルもたくさんいるんだけれど、すぐに姿が消える。鳥たちが処理しているのだろうか。

ローソンで注文した「メガ」のアイスカフェラテが想定の 1.4 倍くらいのサイズだった。たっぷり飲む。


今朝は 9:00 くらいまでお布団の上にいて、いつもよりゆっくりと始まった日だった。夜も適当にドライブするような調子で、全体的に「オフの日」という感じだった。それを言ったら今年の上半期はずっとオフといえばオフだったか。

漫画

テロール教授の怪しい授業』の 1 巻を読んだ
バンオウ-盤王-』の 2 巻を読んだ
満州アヘンスクワッド』の 13 巻を読んだ
出会って5秒でバトル』の 22 巻を読んだ
アオアシ』の 32 巻を読んだ
福田さんのスペイン時代のエピソード、おもしろ〜〜〜
超人X』の 6 巻を読んだ
あら、これまた続きが楽しみな終わり方じゃん
青の祓魔師』の 29 巻を読んだ
えーー、そういう展開?どうなっちゃうの〜

千葉日報オンライン

千葉日報オンラインは、記事のアイキャッチ画像のド真ん中に課金導線を表示していておもしろかった。


健康

カレーラーメンを認識するのはむつかしかったみたい。ラーメンと認識できているのはすごい気がする。ピーマンのことを野菜炒めと言っていてかわいい。


あすけんの女を悲しませた 63 点の日。雨の影響で歩数がぜんぜん伸びなかったのも響いたね。


ところで、大きな気付きがあった。たとえばハウス食品のチャウダーの栄養表示を見てみると、具材を加味していない、この商品そのものののエネルギーが 103 kcal で、具材を入れて生成した料理なら 384 kcal とのこと。



ってことは過去に入力したうちのいくつかは実態と合っていないな〜。あすけんに誤ったデータを入力すると、実態と合っていないアドバイスが表示されて、それに従ってハイスコアを狙って行動してしまうと的外れなアクションを取る可能性がある。むず〜!

音楽

びわ湖くんバリバリというアカペラのチームとコラボしていてよかった。『都会っ子田舎っ子』は好きな曲なのでうれしい。


フレデリックTHE FIRST TAKE に登場して『オドループ』をぶちかましていてとてもよかった…。ライブ版のアレンジって感じでエモエモのエモじゃん。はー、よかった。最初から最後までよかったな〜。


MTG Arena

MTG Arena の活動報告です。指輪物語:中つ国の伝承の世界に入門した。


よくわからないまま「野生」「ツリーフォーク」と選んでいった。


「野生 ツリーフォーク」デッキを授かったのでこれで戦っていきましょい。


赤緑のなかなか楽しいデッキだ。さっそく勝てたのでうれしい。



ツイート


今日の n 年前

2020-07-08 の日記を眺めてきた。小池百合子さんの話し方とフィラーの話はけっこう好きで、今年もどこかで読み返していたはず。ポッドキャストをやっていて自分の音声ファイルを編集しているとこういう話題に敏感になると思う。

2021-07-08 の日記を眺めてきた。

2022-07-08 の日記を眺めてきた。かにや麺匠いいな、白河ラーメンが恋しい。七夕で平和を願った翌日に平和を奪われたような気持ちになっていて、そうだな、そうだった。時事ネタに言及することを過度に恐れずに、自分の気持ちの記録としてこういうのは書き残しておいた方がいいな。去年の自分がえらかった。

今年も『青の祓魔師』の続きを読めていることに感謝しよう。

ナビ