2021-12-12 Sun : 農園レストランは野菜がおいしい
今日のハイライト
おしぼりもかわいかった。
実は
awazeki さんとは 7 月末頃に「ランチでもいきましょ〜」と話していて、だけど夏になって
COVID-19 の感染が拡大しちゃって、そのころは
ワクチン接種も済んでいなかったしね、落ち着いたらにしましょ〜と判断していたのであった。12 月になって「今のうちに」ということでようやく実現したランチ会。
妻による「初めて北海道に行くとなったとき、パスポートが必要かと思いました」というエピソードトークに
awazeki さんが大ウケしていて、それを見てぼくも笑っていた。平和な時間。
ごちそうさまでした!
今日の暮らし
朝のお散歩。
午後のお散歩のときに撮った
KMT の写真。蒲田と思っちゃう。
ぼくはもともと「オシャレなカフェ」に集合するような習性を持ち合わせていなかった。どちらかといえば、あまり近付かないようにしていた方かもしれない。なぜだろう。オシャレなカフェは、値段は少し高めでオシャレなんだけれど味はほどほどで、とにかく混んでいるイメージがあったように思う。それで、積極的には選ばない対象だったのかな。
黒磯の
1988 CAFE SHOZO や
Chus なんかは、雰囲気・居心地がよくて、食べ物も飲み物もおいしくて、自宅からお散歩ついでに歩いて行こうと思えば行けるようなエリアにあって、空いている時間もある。そうなってくると「いいじゃん」って感じで、最近は前向きに利用している。すっかりオシャレなカフェの軍門に降った。
夜に
黒磯駅のあたりをうろちょろしたときに撮った写真。
今日の運動
午前にお散歩して、ランチを食べるために外に出て、午後は徒歩で用事を済ませに出かけて、夕方にはスーパーで買い出し、という感じでたくさん歩いた。15:00〜17:00 はお昼寝していて、歩数が無になっている様子が記録からも見て取れる。20:30 時点でのスクショなのでそれ以降の記録もない。
今日のウェブログ
読もうと思って貯まっていたものをドドドと読んでいく。
今日の漫画
『
アルスラーン戦記』の 16 巻を読んだ。ナルサス絡みのシナリオは展開がだいぶテンプレ化してきた感もあるけれど、今回もおもしろかったな。今のペースで進行したとして、何巻くらいで完結する見込みなのだろう?
今日のツイート
今日の n 年前
weblog 2018-12-12 を眺めてきた。社の人たちから刺激をもらい、社の人たちと楽しい時間を過ごしているようだった。この時期ってぼくはどんな業務を担当していたっけな〜。あまり思い出せない。記録を見ればわかるんだろうけど。
12 月 12 日といえば大内くんのバースデイだよね。やっぱり思い出すなあ。
ナビ