2021-12-11 Sat : スタッドレスタイヤに交換する実績を解除
>毎年この季節になると夜に急に電話がかかってくる日があって「忘年会してるから、今から大和田くんもきて!」って釧路高専の同級生たちと通話するイベントが発生する。今年は今日だった。電話がくるのはありがたいんだけど、事前に忘年会の日程を教えてもらったことはないんだよね。どゆこと?
>野中から電話がきて「今からきて!」「今からは無理!」って会話をしていたら野中の代わりに magurojp が出てきて「じゅんちゃん、急に気持ち悪い電話でゴメンね〜」とフォローしてくるところまでが毎年恒例
今日のハイライト
夜ごはんを食べようと思って訪れた
まんまていがとてもよかった…。また行くと思う。
海なし県に住むにあたって
海産物はあきらめていたところがあるけれど、おいしい魚介を出してくれるお店はちょいちょいあるのだなあ。友だちといっしょに行っても楽しめそうな場所だと思う。
まんまてい、大和田家のお気に入りの上位に入った。
そういや、お会計のときに下 2 桁くらいの扱いが適当で、10 円玉や 1 円玉が出ないように適当に繰り上げた額でお釣りを渡してくれたんだよなあ。お会計が 4,278 円だとして、客が 10,000 円を出したらお釣りとして 5,800 円を返す、みたいな感じ。
店員さんたちが立っている台所のうしろの棚もかっこよかったな〜。何度か通って店員さんたちとおしゃべりもしてみたい。
今日の暮らし
ランチは
かど番ってお店で
ラーメンを食べた。ぼくは味噌味のネギラーメン、妻は醤油味。
どこかを歩いているときに撮った写真だっけ…?写真ではよくわからんけど、目視では半月がきれいに見えていた。
タイヤ交換ってやつをやったぞ〜、えらい!いわゆる冬タイヤ、
スタッドレスタイヤってやつなんですかね。タイヤとホイールを 4 組、ばーんと購入して交換してもらった。黒磯の
イエローハットのみなさんが丁寧に対応してくれて助かった。2022 年の 4 月の初旬にもとのタイヤに戻す予定。カレンダーにも予定を入れておいた。
もともと
那須ガーデンアウトレットで適当になにか食べようか、というつもりだったんだけれど、お店がぜんぶ閉まっていくようだったので別案を考える。そうして見つけたのが
まんまていだった。
Y!カーナビの指示に従って
まんまていに向かったら、下の画像の A の地点についた。まわりは住宅ばかりで明かりも少なくて、どこに飲食店があるのじゃろ〜と思って歩きまわってみたところ、ここはお店の裏だった。枠 B がお店の駐車場なのよね。
地点 A から草むらの中を歩いて枠 B の方に抜けてみたのはいいものの、足が大変なことになったよね…。妻には先にお店の中に入ってもらって、ぼくは車をぐるっと移動させて駐車場の方に停め直したけれど、運転中も足にチクチクと痛みを感じて大変だった。
那須塩原を歩いているとよく刺さってくるこの植物、なんていう名前なんだろう?
自宅に帰ってから丁寧に植物を取り除いた。たいへん。
今日の運動
あちこちに出かけて歩きまわっていたので歩数が 11,489 まで伸びた。いい感じ。
今日の漫画
『
人形の国』の 9 巻を読んだ。きのう Twitter で「完結した」ってのは見かけていて、そうなのかと思って開いてみたら概要文に「
弐瓶勉による新・王道ダークファンタジー最終第9巻!」と書いてあったわ。ひとつ前の 8 巻の時点でぼくは終わる気配を感じていなかったので、急に終わったように見えてしまったなあ。もうしばらく読んでいたいと思うくらいおもしろかったです。
『
王様ランキング』の 12 巻を読んだ。とてもよかった〜〜。これで第 1 部が完結したってことなのか…?
『
血と灰の女王』の 15 巻を読んだ。ここのところずっとおもしろいよ。このままラストまで駆け抜けてほしい。
『
我間乱 ―修羅―』の 18 巻を読んだ。ザ・
我間乱って感じの数ページがあって、巻末のおまけページの中で作者もそのことに言及していて、前作からのファンとしてはテン上げだった。
今日のエンタメ
今日のツイート
今日の n 年前
ナビ