generated at
2021-11-19 Fri : 黒磯とんかつランキング暫定首位

有給休暇を取得していてお仕事はおやすみ。先週はひさしぶりに月から金までフルに労働したけれど、今週は金曜日をおやすみにして 4 日間の労働。来週も祝日があるし、年内は 5 日間フルで働く週をなるべくつくらずにいこう。

今日のハイライト

黒磯おしゃれエリアにある Chus1988 CAFE SHOZO に行ってきた。secondlife さんが日記に書いた翌日に Chus に行ってしまうんだからストーカームーヴがすごい。


Chus のランチメニュー、とてもよかったな〜。他にも食べてみたいものがあるのでまた行くつもり。土日祝は混んでいると思うので、今日みたいにお仕事をおやすみした平日にふらっと行くのがよさそう。

黒磯で食べる好きなとんかつランキングの暫定首位の座についた。




ランチのあとは 1988 CAFE SHOZOカフェオレデザートをいただく。特にスコーンがおいしかったな〜。



ちなみに 1988 CAFE SHOZO は、2015 年の RegionalRubyKaigi レポート (53) とちぎ Ruby 会議 06 のときに連れてきてもらっているのだよな〜。まさか 6 年後にはその近所に住むことになるとは思っていなかった。

>SHOZO @ 1988 CAFE SHOZO


今日の暮らし

ランチのあとは那須野が原公園へ。前回きたのは 2021-09-12 で、日曜日だとそれなりに人がいたんだけどね、今日は人が少なくて風車の周辺は貸し切りみたいなもんだった。

んで、行ってから気付いたことがあって、那須野が原公園ドローンを飛ばすのは禁止されていた。風車の空撮ってのは叶わないのだね〜。

>園内でのラジコン飛行機(ドローンを含む)の利用はやめましょう。




給油した日。今週はそうでもないんだけど、先週あたりはよくくるみを走らせていて残量が減っていたので給油した。

楽天カードのショッピングの利用可能枠が 100 万円から 150 万円にアップした。アップしましたよ、というメールが届いて知ったので、なんか自動で枠が拡張されたっぽい?記録によれば 2021-04-27 頃は利用可能枠を使い切ってしまって面倒なことになっていたので、拡張はありがたい。今後も、引っ越し等で一時的に出費が多くなるときや自動車のような大きめの買い物をするときは別のクレジットカードも組み合わせて使うなど工夫していかなきゃな〜。

今日の運動

那須野が原公園に行ってお散歩したりして、歩数も 8,000 をこえたのでまあまあいい感じ。

今日のウェブログ

行動デザインの話でおもしろい

気になるものがいくつかあった
kensuu さんの文章って、順接の「ですが」が特徴的だな〜と思って、ページ内検索してみたら 33 回も「ですが」が登場していておもしろかった


今日の漫画

キングダム』の 63 巻を読んだ。桓騎推しの自分は、次巻に期待していいのかな〜。
ガンニバル』の 12 巻を読んだ。次の 13 巻が最終巻っぽいな、最後まで楽しみ!

今日のエンタメ

王様ランキング』のアニメ第 6 話を観た。

今日のツイート


今日の n 年前

2019-11-19 の日記を眺めてきた。過去の日記を読んで必ずなにかを書かなきゃいけないってわけでもないから今回は「特になし」にしてみよう。

2020-11-19 の日記を眺めてきた。PGC2020 の日。PGC2019 のことはけっこう記憶に残っているのだけれど「2020 年って PGC あったんだっけ」という気持ちがあり、でもそうか、日記に書いているってことは開催されていたんだよな。と考えていたら思い出してきた。2019 年は物理的にみんなでホテルに集まっての合宿で、2020 年はオンライン開催で自宅から参加したんだったよな。自宅からの参加だと記憶に残りにくいってのはあるかもね〜。

ほいで今日は PGC2021 が開催されていたんだけど、ぼくは今年は不参加となりました。健康第一。

ナビ