generated at
2021-10-24 Sun : ドローンとの出会いと別れ

今日のハイライト

DJI Mavic Mini を本番稼働させた日だ…!

>ドローンの操作、完全に理解した

大好きな那珂川河畔公園に行って空撮ってやつをやってみたよ。めちゃくちゃ楽しい。


その直後には木の枝に引っかかってしまったんだから、不思議な感じがしますよね。


ホームセンターに行ったり自宅に戻ったりしながら長物を集めて、おそらく 6 〜 7 メートルくらいの高さにあるドローンの本体をなんとか回収した。


大破の様子です。約 5 万円の物体を飛翔させて木の枝に当てて大破させる遊び、いささか貴族すぎた。めちゃ笑った。


DJI の修理受付ウェブサイトみたいなのがあったので、修理を申し込んでおきました。直るのかね〜。

今日の暮らし



お昼ごはんのあと DJI Mavic Mini のトラブルで 90 分間ほど浪費したあと、イオンタウン那須塩原に行って投票を済ませてきた。最高裁判所裁判官国民審査の方は事前にあれこれ調べてから臨んだのでなかなか楽しかった。衆議院議員総選挙はね、ここの区だと候補者が 2 人しかないので考えることが少なく、事前に「こっちだなあ」と思っている方があったのでそちらを選んでおしまい。



今日の運動

空撮と、それにまつわるトラブルの対応と。投票に行ってお買い物して帰ってきて、とやっていたら歩数が 12,000 歩くらいまで伸びた。体に心地よい疲労感がある。

今日の庭いじり

stats のページに表示している Pixela でだいたいのアクセス数をカウントするやつ、2021-09-23 以降は数値がすべてゼロになっていると気付いた。あれ〜と思って Twitter で a-know さんに話しかけた直後くらいに v1.23.0 の変更の影響じゃんってことに気付いてヒーンとなった。


メールの受信箱から Pixela サポーターに送られる thanks-code ってやつを見つけてきて curl で設定した。

>お知らせくださりありがとうございます!もしかしたらこれ↓の影響でしょうか…!
>スポンサードいただいているのでthanks-code をセットいただいていれば大丈夫なはずなのですが…!

今日のウェブログ

論破よりもかっこいいこと のページをつくった。

黒磯についての本を書くプロジェクトがあるみたい

今日の漫画

ジャンプ+ の日曜日更新分を読んだくらい。

今日のエンタメ

お耳に合いましたら。』の第 9 話と第 10 話を観た。妻がたいへん気に入っていて「もうひとつ観よう」となると 1 日でふたつ進むことになる。テレビ局の 30 分の放送枠のためにつくられた作品だから、ひとつのエピソードが短くて見やすいってのはいいね。

寝る前にお布団の中で『DUNGEON ENCOUNTERS』を少しやった。寝る前だし、あんまり長くやりすぎないように〜と思いながら始めたものの、遊び始めて早々にパーティが全滅したので今夜はここまで〜となって終わった。ウケる…。地下 23 階で、踏破のために軽い気持ちで F はじまりのバトルマスに突き進んだたらブラックホールってやつが出てきて一撃で全員が戦闘不能になった。衝撃的。これまでも F はじまりのバトルマスを踏んだことはあって、なんやかんやで「大丈夫でしょ」という悪い成功体験になってしまっていたなあ。

ところで、パーティの全滅はゲームオーバーを意味しない。うちの主力の 4 人が地下 23 階で戦闘不能になっている、というだけ。なので別のメンバーズでパーティを組んで彼ら彼女らを回収するなり、無視して別のメンバーズを新たな主力として突き進むなり、ゲームを続けていくことになる。まずは次の戦力を育てて、地下 23 階をお散歩できるくらいまでにしてみようかねぇ。アイテムや所持金は失っていないので、次の育成はけっこう楽なのかもしれない。


今日のツイート


今日の n 年前

2019-10-24 の日記を眺めてきた。jitsuzon kenchanうなぎ会をやっていて、遠い日の記憶すぎる…。

2020-10-24 の日記を眺めてきた。漫画をたくさん読んでいる土曜日だ。『おかえりアリス』を読み始めたのはこの日か。

ナビ