generated at
2021-10-17 Sun : スピーカー自作勢

きのうは妻のワクチン接種があり、今日は発熱する可能性がけっこう高いだろうと思って自宅でゆっくり過ごすつもりでいたけれど、びっくりするくらいに副反応らしき副反応が見られないもんだから、少しおでかけすることにした。拍子抜けじゃ。

今日のハイライト

西那須野にある「Shin空」というお店に行ってみた。しんくう。「あったかいコーヒーを飲めそうな場所を」と適当に探して選んで行ってみたら、マスターが自作したという立派なスピーカーが並ぶ、ゆったりと音楽を楽しむのに最高の空間だった…。

移動の車の中では ORANGE RANGE を聴きながら雑に盛り上がっていたので、お店に着いてクラシックの音楽が聞こえてきたときは「場違いだったか…?」とそわそわしてしまった。結果的にそれは杞憂で、マスターも常連と思しきお客さんたちもみなさん親切に接してくれて、非常に気持ちのよい時間を過ごすことができた。



コーヒーを飲んでいたら「自家製のシフォンケーキがありますが、いかがですか?」とおすすめしてくれたので頼んでみた。おいしかった〜。また行きたい。


今日の暮らし

ふうふう亭でランチ。今回で 4 回目くらいの利用になるかな、夫婦ともども気に入っているお店。


大山参道のところにある公園で撮った写真。ブランコと雲。


今日の運動

お出かけとお散歩で歩数を 10,000 近く稼いだのでウェイ。

今日の漫画

高校鉄拳伝タフ』を読み進めておる。

今日のエンタメ

妻が最近になって ORANGE RANGE の世界に入門していて、車の中でいっしょに聴いている。たしかに TikTok を見ていると彼らの楽曲はちょいちょい使われていて、今の若い世代にも受け入れられているっぽいのよね。ぼくにとっては『上海ハニー』からの思い出があるから 18 年間くらい聴き続けているアーティストということになる。ぼくが 20 歳のころのバイト先の店長はずっと「オレンジ・オレンジ」と発話していておもしろかったな〜。

聴きたいと思ったら Spotify ですぐに聴けるので便利、いい時代になったと思う。

ライブバージョン、クセが強めでおもしろい。



『ダンジョンエンカウンターズ』をやっている - r7kamura を読むに、やっぱり『DUNGEON ENCOUNTERS』はおもしろそうだな〜。

今日のツイート


今日の n 年前

2019-10-17 の日記を眺めてきた。筋肉食堂でランチした日だ。メンツを覚えているよ〜。神戸市立東須磨小学校での教員が教員に加害していた事件についてあれこれ考えていた時期だな… あの事件は今でもたまに思い出すことがあってつらくなる。いい機会だと思って「その後」の情報にいくつか目を通しておいた。気になる事案は日記にメモしておいて、n 年後に動向を確認するってのはよさそうだな。


2020-10-17 の日記を眺めてきた。いま見たら日記のタイトルが (書きかけ) のままだった… 今からでもタイトルをつけておくか。いや、貴重な記録としてこのままにしておこう。Pixel 4 から Pixel 5 に移行した人間のメモ のページを作った日だったか。もし次の端末として Pixel 6 を選んだら参考にした方がいい情報だな。

ナビ