generated at
2021-07-14 Wed : かつて大黒摩季さんも「夏が来る」と言っていた

朝、7:00 になるちょっと前くらいかな、家の周辺でネコがにゃーにゃーと鳴いている声を聞きながら目覚めた。窓の外を見てみると、茶色い毛の子ネコがおった。「いつも見かけるネコ」ってのはいないから、たまたま今日はこのあたりに出没したのかねぇ?助けを求めて鳴いているような印象を受けたな、ぼくはなにもできなかったけれど、元気にしているといいな。

今日の n 年前

2020-07-14 の日記を眺めてきた。人と行為の固定化は分断のリスクをはらんでいるのページをつくった日。きのう、たまたまこのページを思い出す機会があって、友人に向かってこのページの URL を投げつけたんだよね。

今日の暮らし

!って感じで楽しい景色だった。黒磯の家での暮らし、の様子をよく見る。そもそもをよく見るからだね。


社の話。約 2 ヶ月前まで身を置いていた現場の人々と、ひさしぶりに集まって話す機会があった。ぼくが中途半端に残してきてしまったものについて、とても前向きに捉えてくれていて、こんなにありがたいことがあるのか〜と驚いた。あそこのチームのみなさんとは、今後もごいっしょするチャンスを見つけてはいっしょにワイワイやっていきたい。

お仕事で接する人々とは、異動やなんやで道が分かれることがあっても「またいっしょにお仕事したいですね」と言い合えるような関係を維持できたらうれしいな、と思う。そのためにも、ひとつひとつのお仕事をしっかりやっていかんとだよなあ。

今日のエンタメ

Hades で遊んだ。ハデス戦までは到達したものの倒すことは叶わず、儚く散った。くぅ〜。

今日のツイート


>中学校のバレーボールの練習のとき、先生が「足を使え、足〜!もっと足を動かせ〜!」と檄を飛ばしたときにボールを足で蹴飛ばした生徒がいて先生が激怒したんだけど、あの謎の時間はなんだったんだろうなあ… 今夜これを思い出したのも謎だし、このツイートは読みにくくない?


ナビ