generated at
質問されてもその場で答えない

口頭で質問されてもsawachinは口頭で返さない
MTGであってもsawachinは喋らない


基本「Scrapboxに記載する」ことで返答している
結果、一人に回答したら他の人への回答が一瞬
資料になると勝手に見つかるので、質問が激減
「質問者が聞き取りきれなかった」ことにならない
適宜リンクすることで「周辺知識」も伝えることができる
回答を本質的に理解してもらえる

相手の理解スピードに合わせるために書く。ようにしたsawachin
質問来てくれた時点で「相手はわからない」はず
わからない ≒ 知らない
知らないことの理解は、早口でなくても難しい



関連