generated at
プロダクトバックログ


チャレンジ
もしチャットアプリを開発していたとして、プロダクトバックログの一番上にdiscordのスーパーリアクションを持ってこれるか


#声にならない音 をバックログに入れられるかが重要。バックログは人々を輝かせられるか。
ほとんどのバックログはクオリティの失われてる

----

RSGT2022 #Ryuzee
つくりかけは次スプリントに回さない
この状態に進むまでに相当アンラーニングしないといけないので、脱落するチーム多め

プロダクトゴール
ジオングはゴールを満たす

会話が少ないチームはユーザーストーリーで詰む~

最初からちゃんとやらないと崩壊するタイプもあるから、作ろうとしている物を考えた方がいい派ー。ただし多くの場合は事前に考えすぎー

プロダクトバックログアイテムを消せるようになったら、最初の一方をふみだせたって感じかな
野菜を種から育てるとき、間引くことがもったいなくて、結果として微妙な育ちの作物になってしまう

不純物を判断できるまでにどれくらい時間かかるかなー(コーチ無しで到達したチームは自分はみたことない
サンクコストにひきづられたり、自分が書いたPBIに自分を投影して、消される=自分が否定されると思うひとがおおいー

「いつか必要」と「最初に必要」は大きく異なるんだけど、完成形をイメージしちゃうチームは手をつけられそうな所に手を出しがち

エンタメ系のサービス(体験の質がシステムの利用を左右する)のバックログDeepdiveが気になる
機能を作るステージはわりとバックログアイテムは楽
ところが質になるととたんにスピードが落ちるー