SHIMOKITA COLLEGE
もし
東大推薦合格して半年通う事になったら、ここすむの結構ありだなと思った
あ、別に半年入れてください〜と入れて入れる場所ではないのか
私たちはリモートキャンパスプログラムに該当するらしい

留学ギャッププログラムってのもあるのか

海外行く場合に、半年暮らすことは可能?
>わ、やはり需要ありますよね...実は4人部屋などあるので、そこでワイワイと楽しく短期間住む、みたいなのはアリかな...と思ってます。ちょっと続報お待ちくださいー!!
おっ


海外行かないとしても、4年間ここで過ごすのあり?
2年間なのか
駒場の前期教養とちょうど良いな
というか普通に学費かかるのか
大体140000/mo.
あーでも家賃込みでこの値段か
まあでも高いな、うーん、、
奨学金システム最近出した気がする

-5万か

まあ奨学金込みでも、そこまでの金は家にはなさそう
まあ定期的に訪れるには非常にいい場所だから遊びに来るぐらいでちょうどいい気もする

駒場まで15分なのも最高
経済的に耐える方法ないかな
前提として親からは出ない
まあ家族で東京に引っ越した時点で、カレッジに住む経済的合理性はとても下がった
入学時110,000 + 毎月97,500
食費も含む
6月から住んだとして40万
というか、きついけど不可能な訳でもないのが難しい
他に今貯金の使い道がある訳ではない
シンプルに家賃を貯金から出さないといけなくなるのが勿体ないという気持ち
(許されるかは別として)仮に8月だけ住むみたいな事をやると?
20万
yen/monthは余計上がる、まあそりゃそう

うーん、まあなんかどうしようも無いな
数ヶ月前に戻れるなら、東京一家引っ越しではなく自分だけシモキタカレッジ半年住むというプランをもっと強く親にPushするのが正解だったな
