generated at
2/18/2025, 2:59:33 AM
地図のAsymmetric Reality
asym-chat(アンジャッシュ状態チャット)
でこういう遊び方ができる
日本とアメリカの大学の対応付け
とか、
Williamsburg
はアメリカの下北、とかみたいな対応付け
これを、
くらべ地図
https://kurabe-chizu.info/
のような体験と組み合わせる
関東の地図で経路を描いたりピンを刺すと、対応する関西の場所がハイライトされるとか
GPS位置のリマッピング
のようなことをやるのもありかも
「関東を関西に翻訳してくれる地図」
東京駅にいると、地図アプリでは京都の位置に自分のアイコンが表示されるみたいな
東京駅から銀座に向かって歩いていくと、地図上では京都駅から四条通りあたりに向かって自分が移動する
これぜったいおもろい