generated at
反脆弱なタスク管理方法
反脆弱性の概念が応用できそうなので考えたい

「計画を立ててそれを遂行」というのが、今基本的にやっている「タスク管理」
脱線できる遊びを持ちたいとは思っていて、それは仕組みに組み込もうとしているが、あくまでも中心は計画の遂行
これは、反脆弱性の文脈で言えば頑丈だけど反脆弱ではない
もっと反脆弱な方法はある?
これめっちゃバーベル戦略じゃんblu3moblu3mo
具体的にどうこれが反脆弱?
ダウンサイドが低い & アップサイドが高い
反脆弱かどうかは基本的にランダム性のもとで評価されるので、”予定外"が発生したときにメリットが発生するかで評価したら良いかなと。kawahiii
+1blu3mo
有用なテクニックではあるが、反脆弱かと言うと違う気がする 
あくまでも自分のモチベ管理のテクニックな気はする
広義ポモドーロではkota-yata