質問文をリンク化して新しいページで答える
思いつきなので、今すぐやりたいとかいうわけではないです。
やり方(仮)
1 ページを見ながら、疑問や質問が浮かんだらそれをページのどこかに書く(仮にこれを「コメント」と呼ぶ)
この際、わかりやすいように「コメント」の頭に

をつけたり
右寄せ記法で書いたりする
2 「コメント」に答えようと思った人(必ずしも元のページを書いた人でなくともよい)は「コメント」をリンク化し、新しいページにその答えを書く
3 解答済みの「コメント」はそうとわかるように何かしてもよい気がするがそれについては未定
メリット・デメリット
メリット
元のページを編集する必要がないので、「コメント」に対する答えを誰でもやりやすい
yahoo知恵袋とかもそうだが、Q&A系は人の書き込み欲を刺激する(かもしれない)
(「コメント」が多くあれば)書くネタにも困らないと思う
デメリット
ページをたくさん作ることになる
例の場合のように、わざわざ生年月日を書くだけに1ページ作るのは抵抗があるかもしれない
そういう場合は、無理に新しいページを作らなくても、元のページに書いちゃってもよいと思う
コメント欄(問題点の指摘とかでも何でも、何かあれば意見ください)
文章中に挿入するのに抵抗があれば、ここのコメント欄見たいなものを勝手に作ってそこに「コメント」を残してもいいと思う。アイコンさえついてればどこに書いてもよくて右寄せにこだわる必要もない

で検索すれば「コメント」(疑問タグ)がついているページが出てきて気になったものについて答えを考える、ということができる
「
疑問タグ」という名称について思ったのだが、「コメント」が必ずしもタグ化されるとは限らない。質問の答えを元のページ本文に書いてしまう場合もあるから。