generated at
アープラヒアリングシート(仮)
タイトルはこれでいいのか
思想・哲学・文学・芸術の会ヒアリングシート
思想・哲学・文学・芸術の会満足度調査
こっちの方が良いかも。ある程度具体的なタイトルの方が協力を得やすいと聞くな。また回答する人にとってもそっちの方が親切。uvoa

何を訊けばいいか
雛型
性別(男性、女性、未回答)(選択式) 年齢(10代、20代、30代、40代、50代、60代)(選択式) どこで当会を知りましたか?(選択式)  LINEOC  Twitter  Disboard  ディス速  Scrapbox  Google検索   どこからDiscord(本部)に入りましたか?(選択式)  LINEOC  Twitter  Disboard  ディス速  Scrapbox   当会に入ったきっかけはなんですか?(自由記述)  (例)哲学に興味があったから、読書会の内容が気になったから、VCやテキストで他人と意見交換がしたかった、情報収集のため etc   当会でテキストの投稿またはVCで意見交換などはしたことがありますか?(選択式)  (例)テキストのみ、VCのみ、両方とも、両方していない(ROM専)   現在、当会でテキストの投稿またはVCで意見交換などをしていますか?(選択式) (例)テキストのみ、VCのみ、両方とも、両方していない(ROM専) アープラにどれくらい満足していますか?(選択式)  (例)満足、やや満足、どちらともいえない、やや不満、不満   上記の問いに関して◯◯と回答した理由をお書きください。  理由(自由記述)   どのくらいの頻度で利用していますか?(選択式)  (例)ほぼ毎日、1週間に2〜3回、1週間に1回、1ヶ月に2〜3回、1ヶ月に1回、2、3ヶ月に1回、それ以下   当会を利用して、思った感想をお書きください(重複選択可)  (例)1.信頼できる情報がある、2.流行っている、3.サロンやカフェなどのコンテンツが魅力的、3.ユーザーがフレンドリーだ、4.運営陣の対応が良い、5.サイト内の雰囲気が良い、6.ユーザー達のネットリテラシー度高い、7.ネットの評判また口コミが良い、8.その他  8.その他を選択された方は感想をお書きください(自由記述)   当会の以下の点に対して、どのくらい満足していますか。それぞれお書きください。(選択式) (例)満足、やや満足、どちらともいえない、やや不満、不満  1.情報信頼度 2.運営陣の対応 3.ネットリテラシー度(治安の安心感) 4.利用ユーザー同士の距離感の快適さ 上記の問いに対して◯◯と回答した理由をお書きください。  理由(自由記述)   今後も当会を利用したいと思いますか。(選択式)  (例)利用したい、やや利用したい、どちらともいえない、あまり利用したくない、利用したくない   その他、ご意見等がありましたらお書きください。(自由記述) ご協力ありがとうございました。

検討内容
海外、日本などの所在地
これはサーバーインサイトで見れますが、もっと細かい情報ということ?uvoa
そうなのか
海外ユーザー向け英文版
企画、ボイチャ、カフェサロンの評価は細分化してもいいかもしれない。読書会やアトリエはその他であってもいいかも

hr
uvoa目的はなんなんですか?提案はミジンコさんでしたっけ?なんのためって仰ってましたっけ?
くま子市場調査できたら効率的かなぁ〜って書いてました
なんの効率なんだ(笑)uvoa
まあもしアープラをこのまま拡大していくなら、収益化、サービス化なんて話が出てきたらなおさら必要になる気はするし考えておくことは無意味ではないかなぁという気がするくま子
いや、是非やったらいいと思いますよ。ただ目的が決まってないアンケートって聞いたことがなかったので。ああ、市場調査って書いてあるなuvoa
上に満足度調査って書いてあったuvoa
より事実に近いデータが取りたいなら名前は未記入がいいと思いますななし
なるほど、省こう
ramenみじんこさんのはこれですね(disco)
> 例えばROM勢がサロンに書き込みにくい理由がなにかあるかなどの調査や、先のチャンネルに関する希望の集計もできると思います。運営側からある程度の選択と自由回答欄をセットのテンプレートで質問し、期間を設けて回答してもらうと言う感じで。
ramenでも元メッセージを見るとみじんこさんが想定していたのはチャンネルっぽい?その後googleフォームの話もしてたか
👍

満足度調査ということで取ってみたい情報uvoa
いつ入会したか
よく利用しているカテゴリー(新たに入った方はこれから利用してみたいカテゴリー)(複数選択可)
何を専門に学んでいたか(適切な聞き方が分からない。Gather&MixのGather指標にはなるかな)