バニラなOpenWrtをいれた GL-XE300 Puli でLTEを使う
APN情報だけ入力したらいいようになってることを期待してたのだけど、そうはなってなかった
ちょっと設定を追加したら UMTS/GPRS/EV-DO
と QMI Cellular
の2つの方式で接続できた
どっちを使うのがいいのかよくわからない
UMTS/GPRS/EV-DO でやる場合
System > Software から以下のパッケージをいれる
luci-proto-3g
kmod-usb-serial
kmod-usb-serial-option
kmod-usb-serial-wwan
Network > Interfaces から以下の内容でインターフェースを追加する
名前: wwan
Protocol: UMTS/GPRS/EV-DO
Modem device: /dev/ttyUSB3
Service Type: UMTS Only
APN: 使用するSIMのAPN
PAP/CHAP username: 使用するSIMのAPNユーザ名
PAP/CHAP password: 使用するSIMのAPNパスワード
System > LED Configuration
LTE
の設定を以下のように変える
Device: 3g-wwan
QMI Cellular でやる場合
System > Software から以下のパッケージをいれる
qmi-utils
luci-proto-qmi
Network > Interfaces から以下の内容でインターフェースを追加する
名前: wwan
Protocol: QMI Cellular
Modem device: /dev/cdc-wdm0
APN: 使用するSIMのAPN
PAP/CHAP username: 使用するSIMのAPNユーザ名
PAP/CHAP password: 使用するSIMのAPNパスワード
System > LED Configuration
LTE
の設定を以下のように変える
Device: wwan0
参考