> 『突撃』(とつげき、Paths of Glory)は、1957年のアメリカ映画。第一次世界大戦のフランス軍を舞台にした物語である。のちにキューブリックの妻となるクリスティアーヌ・ハーランが出演している。
> 1992年、本作は「文化的、歴史的、または美学的に重要である」として、米国議会図書館によってアメリカ国立フィルム登録簿に保存された。
>
> 逸話
> 主演のカーク・ダグラスは、自伝『クズ屋の息子』によればキューブリックの上梓した脚本に惚れ込んで主演を快諾したという。しかし本番近くに渡された台本は、キューブリック曰く「客のウケを狙って」の安易な登場人物の妥協を描くラストに改稿されていた。
> 激昂したダグラスは脚本を元に戻させ、無事完成に漕ぎ着けたものの、ふたりの不仲はその後も続いたとのことである。
>
> 監督 スタンリー・キューブリック
> 脚本 スタンリー・キューブリック
> カルダー・ウィリンガム(英語版)
> ジム・トンプスン
> 原作 ハンフリー・コッブ(英語版)
> 製作 ジェームズ・B・ハリス
> カーク・ダグラス
> 出演者 カーク・ダグラス
> ラルフ・ミーカー
> 音楽 ジェラルド・フリード(英語版)
> 撮影 ゲオルク・クラウゼ(ドイツ語版)
> 編集 エヴァ・クロール
> 配給 アメリカ合衆国の旗 ユナイテッド・アーティスツ
> 日本の旗 松竹
> 公開 アメリカ合衆国の旗 1957年12月25日
> 日本の旗 1958年2月19日
> 上映時間 87分
> 製作国 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
> 言語 英語
> ドイツ語
> 製作費 $935,000 (概算)