> インターネットが好きだと思って、自分の仕事も Web 上で… Web 上のものを制作するっていう仕事を結局やってるわけなんですけど。なんかこう、インターネットが好きって言っている人って、突き詰めていくともっと色んな派閥に分かれるなと思っていて。インターネットのコンテンツが好きなのか。インターネット上で話されていることが好きなのか。それともインターネットの仕組み自体が好きなのか。っていうので言うと、自分の「好き」を見極めていった結果、「光ファイバーが好き」っていうことに、結局はなってるんじゃないかっていうのがあって。自分が興味を持っていることは、高速に通信をすること、物理的な距離を超えて、あるいは年齢とか、対面する時にはハードルになっているものをとっぱらってですね、なんかコミュニケーションが出来てしまう。高速に通信できてしまうということ自体に興味があって。だからそれを簡単に、端的に言うとしたら「光ファイバーが好き」っていうことなんじゃないかっていうことになってるんですけど。そういうなんか、自分の気持ちをすごく突き詰めた結果が「光ファイバーが好き」ということになってるんですけど。この話を誰かにする時にすごく難しいなと思うのが…「光ファイバーが好き」って言った時に理解してもらうのがすごい難しい。