generated at
下北沢のおいしかったお店2023
今年は4月頭から8月末まで下北沢に毎日通って、毎日違うお店でランチを食べたので、その中で見つけた下北沢の美味しいお店を教えます。

コーヒー屋。下北には何個かスペシャルティコーヒーの店があるけど、一番好きで通った。店長さんがカッコいい。この店の影響で、ドリップの様子を盗み見たらどうやらカリタのウェーブドリッパーを使っていたので、同じものを買った。それ以降、家でのドリップはハリオV60からウェーブドリッパーに鞍替えしました。通って顔を覚えてもらえるとご近所割引がある
エスプレッソマシーンがかっこいい

キーマの炒める匂いがめちゃくちゃいい匂い。
花びらが舞ってるカレーやばすぎる。ご飯に乗ってるのは梅干しじゃなくて、いちごとかなんちゃらベリーみたいな、フルーツです。

うまいです。夜も行きたかった。音楽が常に渋谷系で、フリッパーズギターとかピチカートファイブとか、そういうのばっか流れているので合わない人は合いません、僕は合いませんでした。でも美味しいです。人気店で平日昼も並ぶ。

飲み屋。下北沢は基本的には若者が行くキャピキャピした店か、バンドマンとかが行くきな臭い店しかないんだけど、ここは中央線沿線の駅から徒歩10分ぐらいにある、近隣の人が集まる地元の居酒屋と同じ雰囲気で、なんとなく「タイムスリップしたかのような」みたいなフレーズが似合います。焼酎をボトルで頼んで、飲みきれなかった分はキープします。写真はない。

カレーの惑星とかは有名店で、結構並んだりもするんですが、ここは穴場で、少なくとも平日昼はまったく人がいません。味はめちゃうまいです。

チキン南蛮がうまいです。

下北沢、ランチは1200円が平均って感じですが、ここは1000円切ります。老夫婦で切り盛りしてる、昔ながらのいい雰囲気です。

以上です。いかがでしたでしょうか。ありがとう下北沢!