こわれゆく女
2024年のフェミニスト的な価値観からすると邦題はひどいかも。原題は
A Woman Under the Influence
で、お話も結構、ニックを始めとした周囲もたいがいイカれてる感じであり、まさに「影響下にある女性」の話であるので、なんか勝手にこわれるみたいな印象の邦訳はよくなさそう、「こわれる」をつかうなら「こわされゆく女」のほうが合ってる。それはそれとして、かなりおもしろかった。かなり昔見た「
ぐるりのこと」を思い出したりもした。作り手の相当に優しいまなざしを感じる。すべての夫婦、精神を病んだ老若男女や俺に幸あれ。
> #新文芸坐 で #ぐるりのこと。 公開以来の再見で、当時も思ったが、どこかカサヴェテスの「こわれゆく女」を思い起こさせる作品。リリー・フランキーが、「きちんとしなくていい」と妻の木村多江を抱く場面では、「こわれゆく女」のラストのピーター・フォークを思い出した。
せやんな
> だんだんの翔子の精神バランスが崩れて行くあたりは、カサヴェテスの壊れゆく女を思い出した。
せやんな、以上、 こわれゆく女 ぐるりのこと 検索
より。
ぐるりのこと、観たくなってきた。原題のA Woman Under the Influence をいい感じに邦訳したのがもしかして「ぐるりのこと」なのでは?
#説
> 配給 アメリカ合衆国の旗 フェイシズ・インターナショナル・フィルム
> 公開 アメリカ合衆国の旗 1974年11月18日