Seed値"1234"と"1235"は全く別物
Diffusion Modelはノイズからノイズを除去していくことで絵を作っていく
ノイズの模様が似ていれば、当然出来上がる絵も似てくる
ではSeed値の1234と1235のノイズの模様は似ているのか?
SDv1.5photo of yellow flower
CFG 7 Seed値 左:1234 中:1235 右:1236
と、いうようにSeed値の近さとノイズの模様は全く関係がない
では、似ているノイズを作るにはどうしたら良いか?
Seed横のExtraに✅を入れるとオプションが出てくる
この状態でVariation seed/strengthの値を変更することで、似た形のノイズを生成して、それをもとに画像を生成する
ターゲットとなるSeed値
0 : Seedで設定したもとの全く同じノイズ
1 : ターゲットのSeed値で生成したノイズになる
SDv1.5Seed 1234 / Variation seed 1235