Google Colab
Jupyter Notebookが何やねん、って言われるとドキュメントとPythonコードを一緒にかけるPythonの実行環境の一つ。多分論文とか書きながらコードも一緒に乗せるのに使う。
コマンドラインを使わなくて済むので単にPythonを動かす目的でも割とよく使われる。
単にクラウドで同期してくれるPython環境…としても勿論使えるが、ある程度のGPUを無料で使えるのが大きな特徴。
ただしAIイラスト関連は、かつて人が殺到しすぎて無料プランから出禁を食らっている…

お家のGPUが弱い場合とか、学習で占拠されるのが嫌な場合、スマホ等から触りたい場合などにそれなりに強力なGPUを使って学習タスクを出来るので、機械学習の入門にもおすすめではある