generated at
教養主義
教養を重視する立場。教養の定義によって、立場が わかれる。

グラデーションが ある。
いくつかに分類できそう。
戸田山和久が『教養の書』で分析している。

def.
>教養の定義C群
>(C2) 教養とは「共同体を円滑にするために政治的行動すること」である。
この共同体主義的な定義は、戸田山和久教養の書』の定義に通じる。wint
ただし、その手段として自己陶冶が含まれるので、A群・B群にも通じる。

既存の議論
>@sonzaix: “マルクス主義は十分な学識という「貯金」を貯めこまずに象徴的暴力を振るえるという意味では教養主義の荒技ともいうべきものだった。”(竹内洋. 教養主義の没落. 2012,) みたいな記述を読んだ時に、ほへーと思ったんですが、今や、なんかこう枠すら壊してる感ありますねー