generated at
にじさんじエイプリルフール2019


ネタバレがあるので自分で楽しみたい方は見ないでください
ネタバレ回避のための矢印
// OGでのネタバレ回避のための無意味な文字列無意味な文字列無意味な文字列無意味な文字列無意味な文字列無意味な文字列無意味な文字列無意味な文字列無意味な文字列無意味な文字列無意味な文字列無意味な文字列無意味な文字列無意味な文字列

※五十音順です

赤羽葉子、道端に吐き捨てられたガムになる。
飛鳥ひな、新人VTuberのめりのう~るになる。
遠北千南、「ちぃな(´ 。•ω•。)っ⌒♡。.」になる。
超絶美少女中学生と主張。
舞元啓介になる(無許可)。

家長むぎ、「家猫むぎ」になる(参考:喧嘩する猫bot)。
出雲霞、AIじゃなくなる。本人のストーリーにも関係する話か?
 → 
葛葉、Twitterアイコンをお揃いに変更。「おやすみなさい」「おやすみ」。
、文章投稿(文章投稿はこの頃よくやっていた)。なお、嘘はついてないとのこと。
ギルザレンⅢ世、「ギルティーク VOL.Ⅲ」公式アカウントに(参考:Vティーク)。
表紙のQRコードを読み取ると……?(上のスクショでは塗りつぶし済み)
久遠千歳魔界ノりりむ、マイクラ茶番配信をする。
久遠千歳、「くと゛う ちとせ りょな ほ゛っと」になる。
黒井しば、「白井ぽめ」になる。
郡道美玲、「郡道玲」になる。
嘘配信は後日。
剣持刀也、「剣持刀子」になる。
鈴鹿詩子、エイプリルフール無視して花見をすると言いつつ、暴露配信を実施。
鈴木勝、新人VTuberの「Ruco」になる。
成瀬鳴がRuco推しに。
ママ:神吉李花
鈴谷アキ、姉の「鈴谷ハル」になる。
王冠が喋る。
ジョー・力一、幻惑の道化師「JOE」になる。
ちなみに初出は「10分でわかるジョー・力一
おじさんになる。
虹色ポエムbotになる。
同期メンバーとセルフコラボをする配信を実施。
その他にじさんじライバーを巻き込んだ企画動画「にじさんじ聖パイ戦争」を公開。
「鷹宮莉王」になる。
にじさんじ全体で販売された「春満開ボイス」にネタを仕込む(※ヘラピン)。
夜に配信を実施。サプライズゲストが登場。
(アーカイブは公開されず)
ファンアート
でびリオン(でびでび・でびる鷹宮リオン)、でびリオンラジオ第24341121190回を配信。
ドーラ、新しい姿「努緒羅」として現れる。
轟京子、生きてるだけで褒めてくれる山羊botになる。
春崎エアル、新人ライバーに。
樋口楓、「xenoシリーズ2番管」になる。
「伏見ザル」になる。
全天球動画を配信。
「クッキングガクbot」になる。
ベルモンド・バンデラス、「元・夢幻神デラス」になる。
本間ひまわり、リスナーのエイプリルフール体験談を集めて雑談配信をする。
「渡辺勇」になる。
 → 
新しい方のアイコンは、叶&葛葉のエイプリルフールネタをリスペクト?
数時間後にはアイコンが元に戻っていたものの、お昼頃に新元号「令和」が発表された後、名前が「令和ノりりむ」になる。
ママ:おとと
町田ちま、「千真田まち」になる。
モイラ、去年に引き続きもいもい侍になる。
物述有栖、お嫁さんとして「??有栖」になる(??の部分は苗字と思われる)。
勇気ちひろのなりきり配信を実施。
25歳の「Kazaki」になる。
↑アーカイブは3日間限定
矢車りね、「ゅゅ♡」になる。
闇夜乃モルル、「ももものも~も~」になる。
エイプリルフール後もも~も~雑談にハマり、暫く牛の姿で雑談配信をしていた。
エイプリルフールで別人になっているメンバーが多い中、フォロー整理しだす。特に、伏見ガクがおはガク配信をしている最中のツイートだった。
エイプリルフールと関連あるのか不明だが、配信予定表が意味深になる。
夢追翔、「MC YUMEO」になる。
※袖があるのはエイプリルフールではない。
リゼ・ヘルエスタ、鳥が苦手。
緑仙、エイプリルフール用に企画はしてないと言いつつ、当日の配信最後にて嘘か本当か分からないことを言う。
童田明治、一瞬だけ名前を「童田令和」にする。

以降はライバー以外の話題です。

入方いずみZUMI)、本体がアカウントを乗っ取る。
いわながちゃん、エイプリルフールを否定。
田角 陸、にじさんじ全体の「春満開ボイス」販売にあわせ、4月1日限定で自身の春満開ボイスを販売。
にじさんじ公式、「にじさんじ 1D(1次元) プレオーディション」を開催。
後日、剣持刀也によって集まった回答が紹介された。
イラストレーターの萌木雄太、「しちじはちじ」となって新ライバーを発表。