windymelt
Scalaの日本コミュニティ運営やってます
自分も公開メモ帳をスクボに持っています
好物
Scala
Scrapbox (現Cosense)
Polis
ガジェット
↓カキコ歓迎↓
まとめサイトっ子(黒歴史)だったので新聞とかのことをディスっていたが、新聞には怒り狂った人間がコメントしてきたりしないし、新聞は広告が動いたり毛穴が出てきたりしないので逆に治安が良いなと思うようになった
新聞には怒り狂った人間がコメントしてきたりしない?
怒り狂った人間が新聞社にお気持ち表明するのは昔からあったかも
2024/10/8 Scrapboxは
ニコニコ動画に似ているところがある
ニコニコは擬似的に時系列を共有して動画というコンテンツを見ている
Scrapbox + 自由参加モデルだと、擬似的に時系列を共有してテキストコンテンツを見られる
! Scrapboxの場合は時系列が分岐したり、別の時系列に接続したりする
! Scrapboxの場合は自分でコンテンツを書ける
メインコンテンツ -- オーディエンス の関係がない
全員がプレイヤーになる
別の動画の気に入らない人間を動画で切り抜いて晒すという行為が成立している
Scrapboxでもできそう
井戸端、フォーラムと匿名掲示板が融合して、無限に分岐できるようになった形態だともいえるなーと思った。
書き込むと上がってくるあたりも掲示板っぽい
現代人、そもそも掲示板知らなそう(古代人)
誰かのScrapboxをユーザとみなして、そこの更新通知を登録してもらうことで、 更新通知があったら知らせてくれるSNS的なシステムを作れそうだなと思った、あったら便利そう
タイムラインによらない非同期的・異時系列的・並行的コミュニケーションが実現できておもしろいと思う
Feedlyで購読はできるけど、そうじゃなくて、もっとこうSNSとしていい感じにできたら良いよなぁとは思っている
Akkaの勉強がてらにギャッと実装してみても面白そうだ