YouTube Premium
動画の広告消せるだけじゃなくて、音楽のサブスクも含まれる?
他
バックグラウンド再生
オフライン機能
YouTube Music Premiumのみのプランもあって、 YouTube Premiumより200円安い
いくらだろ
1680円/月(2024/04/13時点)
1,280円/月(2024/4/13時点)
12,800円/年(1,067/月)(2024/04/13時点)
もしかしてiPhoneから登録だと高い?
>YouTube Premiumはどこで契約するかによって価格が異なります。
>その理由を先に書くと、価格が高い方は手数料が上乗せされているから高くなっています。
中略
>YouTube Premiumの日本での価格は、個人の月額プランで1280円です。(2023年秋現在ウェブブラウザなどでYouTubeに直接アクセスして契約した場合)
>Googleは自社で運営しているGoogle Play Storeを経由するYouTube Premiumの価格も、1280円に設定しています。
> これはウエブブラウザを使ってYouTubeで直接契約した場合と同じ価格です。
>一方でAppleのApp StoreでのYouTube Premiumの価格は1680円です。
それでか。自分はPCで見ているが1280円

>これは1280円を30%増しにした1664円に近い価格で、Appleが手数料として取る約504円分を上乗せした価格設定になっています。
>そんなことも含めて、YouTube Premiumはアプリを使わず、ウエブブラウザから契約することをおすすめします。
>参考: iPhoneからSuper Chatで1000円支払った場合にクリエイターが受け取れる金額
> YouTubeに直接支払った場合は、YouTubeが30%の手数料を取るのでクリエイターが受け取れるのは700円
> iPhoneなどのAppleプラットフォームでの支払いの場合は、Appleが30%で300円の手数料を取り、その残りの700円からYouTubeが30%で210円の手数料を取るので、クリエイターが最終的に受け取れるのは490円
スパチャがiPhoneからだとクリエイター取り分減るという知識と、今回の金額差という事象が繋がった
