generated at
Scrapbox Golf

書いてけレベルで継続的に遊びやすそうと思ったsta
いや、人を選びそうか……
ゴルフはしなくても「どれが一番わかりやすい投票する」楽しみ方もあるかも
あとは、わかりにくい概念の説明を噛み砕いてほしい人がゴルフネタとして持ち込むとか
その人はわかりやすい説明が手に入る
Golferたちは遊べる
win-win!?
名前案
Scrapbox Golf → ScGo → スクゴ
「スクゴしてけ」?
これくらいしか思いつかないwsta

長く美しい文章のお題があり、それをScrapboxでどれだけ簡潔にまとめられるか
Scrapboxのライティング練習になる
CodeGolfVimGolfのScrapbox版を意識した
お題
赤血球は血液細胞の一つで色は赤く血液循環によって体中を回り、肺から得た酸素を取り込み、体の隅々の細胞に運び供給する役割を担い、また同様に二酸化炭素の排出も行う。赤血球の内部には鉄を含む赤いタンパク質ヘモグロビンが充満しており、赤血球はヘモグロビンに酸素を取り込む
回答例
赤血球
血液細胞の一つ
赤い
鉄を含む赤いタンパク質ヘモグロビンが充満しているため
血液循環によって体中を回り、以下の機能を担う
酸素の供給
肺から得た酸素を体の隅々の細胞に供給する
ヘモグロビンに酸素を取り込む
二酸化炭素の排出
nishio
赤血球:血液細胞の一つ
役割: 体の隅々の細胞に 酸素を供給 / 二酸化炭素を排出
内部にヘモグロビンが充満
を含むタンパク質→赤い
酸素を取り込む
sta
赤血球とは
血液細胞の一つ
役割は二つ
身体の隅々に酸素を運ぶこと
身体の二酸化炭素を排出すること
構造
赤血球/
鉄/
ヘモグロビン/
★酸素はコイツに保存してから運ぶ
wogikaze
赤血球
血液細胞の一つ
内部にはを含む赤いタンパク質 ヘモグロビンが充満
赤色
酸素を取り込む
血液循環によって体中を回る
役割:肺から得た酸素を取り込み体の隅々の細胞に運び供給する
二酸化炭素の排出も行う

Wikipediaのトップにあったものから適当に引っ張ってきたがいい例かも
ヘモグロビンの記述が赤さと酸素供給に関わるので構造自体を変えるともっとうまくいきそう
そしてヘモグロビンでまとめようとすると二酸化炭素の運搬にヘモグロビンがどれくらい関わっているのかについて調べる必要がありやはりなかなか難しい
ルール決めないといけないな
自分の言葉で書き直していいのか
おもしろいinajobtakkerstawogikazemeganii
Kozanebaを使うと良いかも
むしろKozanebaの宣伝になりそうnishio
受けて立つぞい
アクティブ読書でよくやるやつだtakker
どう取捨選択してどうまとめるかに個性が出て面白いstasta