generated at
SCOUT

>手札の中で連番に並んだカードはまとめて出すことができるのですが、”手札の並び替えができない!!”
> その中で、他のプレイヤーが出したカードを「スカウト」することで上手に手札の並びを作りあげいち早く手札を出し切ろう!
>
> という大富豪系ゲームです。
3~5人、15分程度。さっくりできそう
手札の順番を変えることのできない大富豪、それにいくつか戦略的になるルールが入ったやつ、とプレイした友人が言ってた。cFQ2f7LRuLYP


解説
ラウンド開始時以外に順番を変えてはいけない
上下変更もNG
手番でできること
プレイ
手札からカードを選んでプレイする
複数枚プレイできるのは、「手札の中で連続している数字」か「同じ数字」の場合
手札上で並んでなかったらダメ
出せる条件
枚数が多ければ強い
1,1,1,1 は、場札 8,9,10 に出せる
連番よりも同番の方が強い
場札が 7,8 なら 1,1 は出せる
数字が大きい
場札が 4,5 なら
4,5 は出せない
5,6 は出せる
出せたら前の場札を裏向きにして得点にする
スカウト
場札のカードを1枚獲得し、手札の任意の場所に加える
両端のカードに限られる
場札が 7,8,9 なら、スカウトできるのは 7 or 9
スカウトしてもらった側は得点チップを1つ取得する
ダブルアクション
各ラウンドにつき1回のみ
スカウトした後にプレイができる
終了条件
いずれかのプレイヤーが手札を出し切るor全員がスカウトを選択した
得点計算
1枚ごとに+1
得点札
得点チップ
手札1枚ごとに-1
ただし、終了条件を満たしたプレイヤーはこれを計算しない
得点が高い人が勝ち



オインクゲームズでも展開している。
日本国外のみの販売。
権利の問題か?
ルールに改訂が加わり、2人対戦も可能になっている。
>いきなりサーカスの団長に任命されてしまったあなた。今いるメンバーで、ライバルに勝てるようなショーをなんとか組んでいかなければなりません。チームは適材適所。あなたのサーカスに足りない役割は、ほかのサーカス団からどんどんスカウトしてきましょう!一人加わるだけですばらしい連鎖反応が起き、誰も太刀打ちできないショーを組むこともできるかもしれません。いまいるメンバーで戦うか、今はじっと待ってメンバーを集めるか... 決断がうまくハマったときが最高に気持ちいい、スピード感あふれるカードゲームです。