PSO2:NGSの細かい改良点
その他細かい改良点
新たに
戦闘力という値が追加され、自身の強さが細かい数値で表示されるようになった
この値はクエストの参加制限に使用されている
今まではレベルと資格による制限しかなかったので、敵の強さに見合っていないプレイヤーでもクエストに参加できてしまっていた(要は寄生プレイ)
今までは取得しておかないといけないスキルや、妥当なクラスの組み合わせや、
特殊能力のセオリーみたいなのがあったが、そういうのが緩和されたorやり方がわかりやすくなった気がする
クラスの組み合わせによって強さが変わるとかがほぼなくなったと思う
スキルポイントもそこまでカツカツではないので、好きなスキルを選んでいいと思う
パーティを組んだままでもエリア移動やソロクエストがプレイできるようになった
つまりパーティを組んだ状態での行動への制限がほぼなくなった
ギャザリングがとっつきやすくなって、プレイの上でも重要度が増した
道に落ちている食材はすれ違いざまでも即座に取得できる、今どきの仕様に
スタミナ制でもなくなった
取得したアイテムは武器の改良にも使う
アイテム整理が手軽に
アイテムドロップは全てのアイテムがドロップした瞬間に手持ちに入るようになった
手持ちに入りきらないアイテムはドロップ専用一時倉庫(容量150)へ自動的に送られる
どこでも倉庫を開けるようになった
どこでもアイテムを売却できるようになった
今まで武器についていた特殊能力は、個別アイテムとしてドロップするようになった
武器を捨てる時にいちいち特殊能力を確認する必要がない
特殊能力の追加がややこしくなくなった
スロット数は武器の強化値に依存するようになった
つまり穴あけ作業をする必要がなくなった
特殊能力は個別アイテム(特殊能力追加カプセル)としてドロップするようになったので、基本的にそれを使う
一度にたくさん使うと特殊能力の追加成功確率が上がるという仕様になった
いろいろと仕様変更がされたので、今までのような特殊能力の厳密な確率計算をする必要がなくなった
現在の目的が可視化されるようになった
常時左上に現在の達成目標が表示されている
進むべき方向がマーカーで常に表示されている
周回ミッションがデイリータスク・ウィークリータスク・期間限定NPCのタスクのみになった
タスク=旧PSO2のクライアントオーダーorミッション
今までは金策をするために特定のNPC(クロト等)のクライアントオーダーを受けなければならなかった
見た目はそこら辺にいるNPCと変わらないので知識がないとわかりにくい
一応旧PSO2でも終盤あたりに改良された点ではある
このうちデイリーとウィークリーは日をまたぐと自動的に受注された状態になる
NPCによるサイドタスクは報酬メインというよりはチュートリアル的な側面が大きい
サイドストーリー関連のサイドタスクは除く
「特定の鉱石を見つけてきて」といった内容や「特定の場所にあるリージョンマグを見に行って」といった内容など
プレイヤーからの
カメラ距離が自動的に変わるようになった
拠点にいるときや敵と戦っていないときはプレイヤーの顔がしっかり見えるぐらいの遠さ
敵がいるときは敵がちゃんと見えるぐらいの遠さになる
一番大きい敵に合わせてカメラが遠くなる
全体を把握しやすくなったので、不意打ちが減ってカウンターを決めやすくなった