generated at
Mijinko_SD宛に届いたSteamの詐欺DMの会話ログ
Mijinko_SD宛に届いたSteamの詐欺DM
インデントが深いのがMijinko_SDの発言

以下はSteamに突然届いたDMのログ
フレンドから届いたみたいだが、名前に心当たりがない
(後で調べたところ、とあるフレンドが乗っ取られて名前やアイコンを変えられていた)
>hello
>are you busy?
>hello!
>sorry, I'm busy
>mind if i ask you something very important?
>i listed a CSGO item, and someone bought it in the market and i didn't get the money on my steam wallet.
>i thought it was you since you have the same profile. its StatTrak Bayonet doppler and StatTrak Butterfly Knife Blue Steel..
>
>i worry about this. is that you? did you buy my stuff recently?
>OK
>I'm not good at english, but I can answer some questions
>ill use translate you're japanese right?
>最近私のものを買いましたか?
>No, I don't play CSGO, and I have never purchased any CSGO items.
>いいえ、私はCSGOを遊んではおらず、CSGOに関するアイテムも購入したことがありません
>ちょっと待って、あなたじゃないって言うの??
>一応念の為、私自身のアカウントの購入履歴を調べてみます。
>少々お待ち下さい
>ありがとう、あなたの優しさに感謝します
>
※実際のメッセージでは黒塗りしていない。
>最近の購入履歴を確認しましたが、やはりそのようなアイテムの購入履歴はありませんでした。
>私はそれを知っていた!!
>誰かがあなたの Steam アカウントになりすました 誰かがあなたの Steam アカウントをコピーしたか、あなたのアカウントをハッキングして私のものを盗みました
>d fd dfd
>あなたでなければ。 私はあなたの Steam アカウントでひどい間違いを犯しました、そしてそれは本当に正直な間違いでした。 説明する時間をいただけますか?
>情報ありがとうございます。念の為、Steamのパスワードを変更しました。
>> 説明する時間をいただけますか?はい、大丈夫です。
>この報告を撤回するのを手伝ってもらえますか?大変申し訳ありません。最近私のものを奪ったのはあなただと思っていました。 Steam サポート管理者の 1 人に連絡したところ、誤ってあなたのアカウントを詐欺として報告してしまいました
>
>本当にごめんなさい、あなただと思ってうっかりあなたの Steam アカウントを報告してしまいました。誰かがあなたの Steam アカウントになりすまして私のものを盗んだからです。正直な間違いでした。
>わかりました。
>私は何をする必要がありますか?
>Steam サポート管理者の 1 人が、この件に対して異議を申し立てない場合はアカウントを永久に禁止すると言っていたので心配です。助けていただければ幸いです。
>彼に連絡してください。 JacobUはSteamサポートマネージャーの1人で、このケースを担当した人物です。
>
>ここ: jacobu.valvecorp
>私の友人も1か月前に詐欺師になりすましていたことを思い出してください。誤って自分のアカウントを報告した人から連絡がありました。しかし、彼も聞き入れませんでした。私の友人は現在ブロックされていますが、あなたにも同じことが起きてほしくないので、報告を取り消すのを手伝っています。
>ちなみにですが、このスクリーンショットを撮影したWebページを私の方で閲覧することは可能ですか?
>jacobu.valvecorp を DISCORD に追加してください。彼はチーム サポート マネージャーの 1 人で、この問題の責任者です。
>
>少々お待ちください
>DISOCRD に Steam モデレーターを追加したかどうかをお知らせください。または彼らに話しかけてください。たぶん私はあなたがすべてを説明するのを手伝うことができます
>OK
>Discordのアカウントを作成しているので、お待ち下さい
>蒸気(steam)モデレーターをすでに追加したかどうかを教えてください
>フレンドリクエストを送信しました。
> 私のIDは「Mijinko_SD.iconの捨て垢のID」です
>正しい DISCORD ID をコピーしていることを確認してください
>jacobu.valvecorp
>ここ: jacobu.valvecorp
>
>メッセージが届きました
>彼があなたを受け入れるまで待ちます
>STEAM モデレーターに、誰かがあなたの Steam アカウントになりすましたことを伝え、なぜ誤ってあなたの Steam アカウントを報告したのか説明してください。
>OK
>そして特にあなたが無実であることを彼に伝えなさい
>私たちの会話をキャプチャしてSTEAMモデレーターに送信し、誰かがあなたになりすましていることを証明してください
>OK!
>あなたが無実で優しい人であることは知っています、だから私はあなたが報告を取り消すのを手伝い
>この事件が解決されることを心から願っています。

そうして、Mijinko_SDは捨て垢でJacobというアカウントをフレンド登録した
このアカウントはSteamのサポートを装っていた

以下、Discordでのやり取り
>"Greetings! This is JacobU from Steam/Valve® User Assistance. Can you state the reason why you added me?"
※全部のメッセージがコードブロックで囲われているけれど、流石に省略します
>こんにちは。突然すみません。
>私は英語が得意では無いため、日本語にて失礼いたします。
>
> momodicacharinta という方より、私のSteamアカウントを使用して無断でCSGOのアイテムを購入してしまったと報告を受けました。
>しかしながら、私には一切覚えがありません。
>また、この方は間違えて私を通報してしまったとのことでした。
>そのことにより、私のアカウントは24時間以内にBANされてしまうとのことです。
>
>私はこの商品を購入しておりませんし、利用規約に違反するような行動もしておりません。
>この処分を撤回していただくことは可能でしょうか。
>
>"I have noticed that you have a pending deletion account report issued on your profile, many steam-user reported you for scamming."
>
>"Are you aware that your account will be permanently Suspended if you can't prove yourself that you're not involved in any illegal activity or fraud/scam issues?"
>いいえ、知りませんでした。
>私は違法な行為はしておりません。
>撤回していただくことは可能でしょうか。
>"You don't have to worry here if you really are not involved in the said issue. I will remove the pending deletion on your account understood?"
>解除してください。
>お願いします。
>"Give me screenshots of the conversation with the person who reported you and 1 FULL-SCREEN capture of your steam purchase history for proof."
>Steamで購入履歴を見るには:
>
>• クライアントの右上隅にある Steam 名をクリックします。
>• 以下の「アカウント詳細」を選択してください。
>• ストアおよび購入履歴セクションで、購入履歴の表示を選択します。
>Let me know if you need any assistance. So I can guide you.
>OK
>少々お待ちください
>Alright.
>Found it?
>もう少々お待ち下さい
>Alright.
>チャットの履歴と購入履歴のスクリーンショットです
>
※実際に送った画像では黒塗りはしていない。
※購入履歴は最新5件以外はDOMごと消してる。
>Alright, hold on let me check it all.
>では、基本的にあなたは誤って報告され、彼/彼女は他の誰かを報告しようとしていたのですか?
>はい、誤って報告されました。
>かりました、これからあなたのSteamアカウントのレポートや違反を削除して、BANが来ないようにします。
>これらのスクリーンショットは、証拠ファイルとしてSteam VALVEに転送されます。 Steam Desktop または Steam ブラウザで Steam アカウントからログアウトして、システムがアカウントステータスのスキャンを開始し、検証が開始されたときに当社のデータベースで競合が発生しないようにしてください。
>
>このプロセスは、お客様のSteamアカウントを確認しようとしている間に当社のデータベースで競合が発生しないようにするために必要です。 Steamアカウントのログアウトが完了したら教えてください。 ありがとうございました!
>ログアウトが終わったら教えてください。
>ログアウトを行いました。
>ご確認ください。
※ここは居留守モードを使ってオフラインを偽装するのでも良い。
>Alright, hold on.
>I have sent you a link in your G-mail.
>Kindly check it and copy the link at the top and paste it here so that we can proceed.
>The link will be error in yours because only Steam Employee like me are allowed to use the report removal link is that clear?
>
>@Mijinko
>それを見つけた?
>まだです
>G メールを確認し、 をクリックして受信した最新の電子メールを確認し、[回復を再開] をクリックして、ブラウザの上部にあるリンク全体をコピーして私に送信してください。
>@Mijinko
>Are you still here with me?
>@Mijinko

パスワード再設定用のリンクを送信すると乗っ取られるので、ここで切り上げたMijinko_SD
Steamサポートモデレーターを名乗るDiscordアカウントは通報済みです

今回の詐欺の要点まとめ
DMを送るために乗っ取られたフレンドのアカウントを使用しているが、別人を装うためにアカウント名やアイコンを全く別のものに変更している
最初は一般ユーザーを装う
その後、Steamモデレータースタッフを装ったDiscordアカウントとのやり取りに誘導する
そして、やり取りの最中で自分のメールアドレス宛にリンク付きのメールを送信してくる
これはパスワード再設定用のメールなので、Steam公式が送信したもの
アカウント名さえ知っていれば誰でも送信できるものである
購入履歴に書かれているアカウント名から送信したものと推測される
このメールに記載されたリンクを第三者に教えるとパスワードを再設定されてしまう
つまりアカウントを乗っ取られる

途中で購入履歴も要求されるが、これをむやみに送信するのも危ないMijinko_SD
パスワード紛失時はSteam運営にアカウント復旧を求めることになるが、その時の本人確認の判断材料に使用されてしまう可能性があるため
今回はDOM削除で最新5件のみを相手に渡したが、これも本当ならやめたほうが良い

同様の手口

詐欺にあった人関係
>私の友人は5万円持ってかれたので、これ以上被害者を増やさないようにしたいです。注意してください。

ざっと見た、だいぶ手が混んでいる…seibe
「知らない人からDMが来た=詐欺」って考えておくと対処できると思いますMijinko_SD

中身人間なのかなnishio
日本語をいちいち機械翻訳しながらこのやり取りをしてるのかな