KAKERU(漫画家)
天空の扉
ふかふかダンジョン攻略記 ~俺の異世界転生冒険譚~
ふかダン
クリ娘
の3本を同時に連載している人
どれも青年向け漫画くらい裸が出てくる漫画なので注意。
作者の信念が作品に現れるタイプの人で、読んでててこのキャラの台詞、作者の思いなんじゃ?と思うことが結構ある
エロ表現が強すぎて人に進めづらい、全年齢向けでSFを書いて欲しい、絶対面白い
次回作は近代SFとの噂も

(エロの方が圧倒的に売れるのだろうなぁ)
エロは本人が楽しくて書いてるようなので売れるとかは関係なさそうカモ?

ダンジョン飯は、モンスターの大部分が人格を持たない敵や食べ物とみなされてる。
コミュニケーションの取れる異種族は居て、多少の文化の差はあるが、まとまって社会を形成できる程度に均質な価値観
一方「科学的」の方は、例えばゴブリンと人間の世界観の根底がズレていることによって互いに「出会ったら殺しあう」関係になってる。ゴブリンも人間と同じように人格や知能を持ってる。
とここまで書いてて、
造物主の掟とかが近いかなと思った
「なるほどこういう身体構造を下部構造とすると、こういう言語体系がうまれて、こういう文化になるのか」的な。
知ってる本と比較してレビューがあるととてもわかりやすくて良いですね

エロ表現はこの時が一番少なかった気もする。
エロ関係なしで面白い漫画(物語とは基本関係ないし)なのにエロがあるせいで布教しにくい。。

え、項目があった。。