HDMI
映像信号を送るための規格だと思うが、異なる用途にも使えたり、かなり複雑
音声信号を送れたり、リモコン信号を送れたりする
テレビとアンプをHDMIで接続できるが、リモコンでテレビの音量制御するとアンプの音量が変わったりする
正直よくわからないし、複雑であることは間違いない

ホンマによくわからない

I2Cが送信できるのでディスプレイ以外の周辺機器を繋ぐHackがある

外部モニター買うときに、HDMIの規格と、解像度、リフレッシュレートの違いが全然わからなかった

そもそもHDMIの規格(仕様)はどこを見ればよいのか