generated at
BASIC
>BASIC(ベーシック)は手続き型プログラミング言語のひとつ。
> 名前は「beginners' all-purpose symbolic instruction code」のバクロニムである。日本語では「初心者向け汎用記号命令コード」を意味する。

昔はスパゲティコードなどの生まれる原因となっていた

まあ、関数呼び出しがなかったからなnishio
僕の初体験言語です

省メモリな行番号の仕組みだものhata6502
1行入力するたびに、プログラムが解読されてメモリに入っていく
コード全体をまとめてコンパイルするメモリ領域不要
コードが断片化していくのは、言語仕様だけでなくコンピュータスペック上も仕方がない気はする

方言
8ビットパソコン時代はかなり大量にあった
現在では公式はVisual Basicと呼んでるが紛らわしいので.NET付きで表記する