generated at
6thをm7にできる

(context)サビの最後に 4[6] があるのだけどこれって実機なら弾けるんです?アプリには6のボタンはないnishio
InstaChordでの弾き方は: InstaChordで6thを弾く方法
代替コードを使う手もあるらしい(C6に対してAm7)(良く知らない)inajob
あーなるほどnishio
C6はGとAの間が+2なのがトリッキーなので、そこを避けてAをルートにしちゃうということか
Aから見ればCは+3でEは+7、Gは+10なので普通のAm7の形になる
いくつかの音がオクターブ違いになるけど…
ルート音がオクターブ違っても同じような音に聞こえるのかな?基素
ルート音は印象を左右する特別な音のイメージ