礼儀2.0
> これは自分の時間を使うことが礼儀だと考えている「礼儀1.0」と、相手の時間を奪わないことが礼儀だと考えている「礼儀2.0」の食い違いだと思った。
めっちゃ丁寧にメール書くのは「自分の時間を使うことが礼儀だと考えている礼儀1.0」
めっちゃ簡潔にメール書くのは「相手の時間を奪わないことが礼儀だと考えている礼儀2.0」
情報を一方的に流し込むコミュニケーションとしてLinuxのターミナルを挙げていた

対話は拘束的インターフェイス
対話は礼儀1.0であり、情報を一方的に流し込むのは礼儀2.0なのかな

25:00ぐらい
なんか釈然としない気持ち
