理解していないものを暗記してはいけない
のか?

といいつつ

は何かしらの理解というか既存知識との繋がりがないと覚えるのを難しく感じてしまうが
理解していないものを暗記できるのか?

短期的には覚えられるかもしれない
長期的には?
いつの間にか覚えていて、でも深く突っ込まれると「理解してなかったな」ということもあるから、理解していないものも暗記できるな
覚えようと思って覚えようとすると苦しいけど
画像認識的に記憶する人はできそう

自分はそうじゃないので全くわからない、出来る人の意見知りたさ
フィクションではあるけど……(一字一句覚えるマン)
実際上は、暗記も理解もしていないときに、まず暗記しようとするのと、いきなり理解しようとするのとではどちらが有用かという話になるのだろうか
