generated at
書いてけシリーズの
{アイコン}

より、
い{アイコンA) {アイコンB}
みたいな書き方が好きというをここにきて気が付いた。
これ何か名前をつけておきたいtakker
意外と他のページでもこれ系のformatに言及する事がある
わかるyosidertakkerMISONLN41増井俊之
scrapbox.io/hub/wordnetをはじめとしたいろんな多人数Projectで使われているやり方

個人ページにうまく紐づけ出来たら面白そうだなあとも思ってる

発言者の情報はあくまで付加的な情報と思っているので、それを表すアイコンが「見出し」の位置に来るのには違和感があるyosider
でも日記とかではいいかも
同じく。まだわかるというか意味ある情報になると思う。
自分のスペースをつくることで書くハードルは下がるかも?
必要以上に個人が強調されていると感じるMISONLN41

上側の方法だと {アイコンA}さんが好きな「い」を自分も好きだと言いにくいのが面倒 増井俊之