generated at
情報の質
某SNSの以下文言を見て、井戸端の情報の質ってどうなんだろってふと思った
ある意味井戸端も全員が井戸端を使うことによって~(ry
ってな具合で質が向上していると言えるのかな…
> 報酬制度によって、ALISで読める情報の質は常に上がっていきます(これがALISのコンテンツマイニングと言います!)。 ALISを作るのはユーザーであり、ユーザー全員がALISを使うことによって、インターネット上の情報の質を向上させていくのです。
いいねとか投げ銭によって報酬が発生するとしたら、それが情報の質を上げることに繋がるかは疑問yosider

ScrapboxならばMost RelatedMost Viewed、あるいはMost relatedの並び替えができるが、これは情報の質を汲んだ形なのだろうか
Page Rank (Scrapbox)によるソートもできたけどなくなってしまった